ブログはじめます
今年の目標の1つがブログを書くという事です。
2016年も20日目になってしまいましたが、今日から真面目にブログを書いていこうと思います。
昨日からエクスマ的SNS活用塾と言う勉強会に来ています。
エクスペリエンス・マーケティング モノを売るな体験を売れという考え方のもと、価値ある情報をいかに発信していくかというモことを勉強しています。
昨日から大津市にある雄琴温泉の旅館で合宿研修です。外は雪景色ですが頑張って勉強して価値ある情報をブログやTwitterやFacebookなどSNSで伝えられるようになりたいと思っています。
うるしの事やギャラリー八草のことなどお伝えしたい事はたくさんあるので積極的に価値のある情報をお伝えするようにします。
ここまで書いて自分の書いた文章を読み返してみると、なんと稚拙な文章なんだろうと自己嫌悪に陥ってしまいます。しかし数をこなせば少しはマシな文章が書けるようになる事を信じてブログ書きます。
The following two tabs change content below.
昭和38年(1963年)滋賀県長浜市生まれ。
漆塗職人をやってます。お箸お椀から建造物の漆塗りまでオールラウンドにこなします。日本一の漆バカを目指し、日本初のうるしエバンジェリストとして漆の魅力を広く伝えていきます。
最新記事 by 渡邊 嘉久 (全て見る)
- いやしのうるし玉『Naderu』誕生秘話 - 2025年4月2日
- お箸は結界 - 2024年1月8日
- がんばろう漆プロジェクト - 2024年1月4日