尾形アツシ展開催中です
ギャラリー八草では『尾形アツシ展』開催中です。
5月14日土曜日から開催し、すでに多くの方にお越しいただき、いくつもの器がお客様のもとに嫁いでいきましたが、まだまだ素敵な器が揃ってます。
今回は薪窯で焼成された器も多く、ひじょうに味のある展示になっています。
このフリーカップも薪窯で焼成されたもの。
お茶やコーヒーはもちろん、焼酎を飲むのにも最適だと思います。
使い込むほどに味が出て、きっと愛着が湧いてくるでしょうね。
The following two tabs change content below.
昭和38年(1963年)滋賀県長浜市生まれ。
漆塗職人をやってます。お箸お椀から建造物の漆塗りまでオールラウンドにこなします。日本一の漆バカを目指し、日本初のうるしエバンジェリストとして漆の魅力を広く伝えていきます。
最新記事 by 渡邊 嘉久 (全て見る)
- いやしのうるし玉『Naderu』誕生秘話 - 2025年4月2日
- お箸は結界 - 2024年1月8日
- がんばろう漆プロジェクト - 2024年1月4日