たかしまクラフトフェア『工藝の庭』に出展します
9月3、4日にたかしまクラフトフェア『工藝の庭』というクラフトフェアが開催されます。
うるしバカの僕も出展させてもらえることになりました。
高島市の安曇川にある廃校を利用して開催されます。
今回が第1回になるのですが、主に滋賀県内の作家さんが出展されるようですが、世界的に活躍する人や有名人気作家さんの名前もあったり、なかなか見ごたえのあるクラフトフェアになるんじゃないかと期待してます。
僕なんかが出展していいんだろうか?場違いじゃないだろうか?と内心ちょっとビビっていますが。
漆器を何点も持っていく予定ですが、新しい試みの漆塗りを施した新作も持っていけたらと考えています。(間に合うんかいな?)
日々の生活で漆のものを使う楽しさ、漆の良さを少しでも伝えられたらなと思っています。
あと一ヶ月、クラフトフェアを楽しめるようにできる限りの準備をしていきたいなと考えています。
9月3、4日、ぜひ『第1回たかしまクラフトフェア工藝の庭』にお越しください。
写真のリーフレット、ギャラリー八草に置いてありますので興味ある方はぜひ手に取ってみてくださいね。
The following two tabs change content below.
昭和38年(1963年)滋賀県長浜市生まれ。
漆塗職人をやってます。お箸お椀から建造物の漆塗りまでオールラウンドにこなします。日本一の漆バカを目指し、日本初のうるしエバンジェリストとして漆の魅力を広く伝えていきます。
最新記事 by 渡邊 嘉久 (全て見る)
- いやしのうるし玉『Naderu』誕生秘話 - 2025年4月2日
- お箸は結界 - 2024年1月8日
- がんばろう漆プロジェクト - 2024年1月4日