職人も伝える力が重要
職人も伝える力を身につけることが大事。 米原のエンジンビルであった『orite米原&BASE~ネットショップを通して考える、ストーリーやデザイの伝え方・地元の魅力発信』というイベントに参加してきました。 時代がすごい勢い […]
余呉漆復活プロジェクト6月その1
余呉漆復活プロジェクト着々と進めてます。 6月中旬頃から開始予定の漆掻きの準備のために、下草刈りに行ってきました。 漆の木にも葉っぱが茂るように、それ以上に漆の木の周りの草が茂る。 漆の樹液を採る漆の木はデリケートで下草 […]
新しい名刺作ってます〜名刺はインパクトがあった方がいい
自称デザイナーです。 新しい名刺作ってます。 先日から、セルフブランディングやブログ術について学ぶ『かさこ塾』というのに参加してます。 かさこ塾は全4回ですが3回が終了しました。 先日終了した3回目は名刺について。 受講 […]
ホタルの写真を撮ってみる
ホタルの写真を撮ってみた。 自然豊かな長浜は長浜駅から数百メートルの市街地でもホタル見ることができる。 最近、写真を撮るのが楽しく何か被写体があると、ついカメラを向けたくなる。 ホタルも見つけたら写真を撮りたくなる。 今 […]
新しいステージが始まった
新年度が始まりました。 怒涛のように過ぎ去っていった3月。 いくつかの納品とギャラリーの引越し。 いまだかつてこんなに忙しい3月があっただろうかという忙しさだった。 つい数日前までは、仕事場と倉庫が納品する修理物件の部材 […]
海洋堂創業者が52年前からやっていることはエクスマ的
長浜商工会議所と長浜まちづくり会社が共催のセミナーに行ってきました。 チラシに書いてあったタイトルは『創業から世界的企業に』。 会場の垂れ幕のタイトルは『八十八歳は夢見る小僧』。 講師はフィギュアで有名な海洋堂の創業者で […]
体験することが購買動機につながる
物欲の秋真っ盛りのうるしバカです。 このブログでも何度か紹介していますが、数ヶ月前から長浜ローカルフォトアカデミーというプロジェクトに参加しているのですが、それに参加してからオリンパスのカメラが欲しくてたまらないんです。 […]
長浜ローカルフォトアカデミー第5回
長浜ローカルフォトアカデミー第5回連続講座でした。 今回は旧浅井町の鍛冶屋地区での撮り歩き。 僕は午前中所用があったため午後のみの参加でしたが、鍛冶屋町の鍛冶小屋で鍛冶の実演と繭の糸取りの様子と町の風景の撮影です。 &n […]
長浜曳山博物館修理ドックのことを中学生に説明
先日、地元長浜西中学校の総合学習曳山文化教室のお手伝いに行ってきました。 曳山博物館見学の中で曳山修理ドックの説明です。 長浜曳山博物館には曳山を修理する修理ドックあります。約15m✖️約 8m 高さ約10mくらいの広い […]
焼き嵌めという技法〜山車まつりを縁の下から支える匠の技
焼き嵌め(やきばめ)という技法をご存知ですか。 鉄を焼いて嵌める。 木製の車輪の周囲に鉄輪を嵌める技法です。 車輪の周囲に嵌めるので、きっちりと嵌っていなければなりません。 車を曳いているときに車輪の周囲の鉄輪が動いてず […]